電線に架かっている大きな白樺の木が見えます。
手前の敷地角に生えているため、隣地や道路に大きくはみ出しています。
跡形もなくなりました。
伐採し、切枝や太い幹を撤去処分、そして敷地内の草刈集草処分を行ないました。
伐採の仕事は、今年もかなりたくさん施工しました。
切るだけの作業ではありますが、たくさんの危険が伴うため、いつも緊張しつつの作業です。
これだけ広々した敷地があると、樹木を倒すことができるので仕事はしやすいですが、
それでも今回の白樺は、電線側に斜めに倒れていましたので、やはり緊張しつつの作業でした。
適度の緊張は、集中力を高め、120%のパフォーマンスに欠かせませんから、
伐採する時には、いつも緊張感を持って臨みたいと思っています。
www.greensupport.biz