2015年8月15日土曜日

御簾垣風竹垣新設

施工前の様子を残すことを、
いつもながら忘れてしまいましたが。。。

御簾垣風竹垣です。
焼丸太柱、天然竹を使用しています。
竹垣がないときには、
道路からリビングが丸見えでした。

竹垣が、
透明感のある目隠しになっています。


隣家との境界にも新設しました。

目隠しになるのに、
風通しが良く、圧迫感がありません。
竹の幅を微妙にデザインすることで、
目隠しの度合いを調整できます。


www.greensupport.biz

コンクリート平板+天然芝+枕木

広々したお庭です。

玄関前通路を作ること、
天然芝の開放感を残すことを考えます。
道路との境に枕木で仕切りを設けました。
家の壁際の樹木を、芝生内に移植しました。

玄関正面には、
コンクリート平板と枕木を敷設しました。

無機質なコンクリートが、
芝の緑と枕木によって、
やわらかく感じます。


www.greensupport.biz


2015年8月8日土曜日

藤棚新設

既存の藤棚が、
経年により壊れかけていたので、
藤棚を新設しました。

長方形のスリムでコンパクトな藤棚、
非常に良いですね!


www.greensupport.biz

マンション専用庭

6月からの数ヶ月の間、
剪定はもちろん、
伐採、または移植や新植の伴う工事に、明け暮れておりました。
写真を撮ろうと思いつつ、忘れてしまうことばかりでした。

そんな中の、幾つかをご紹介いたします。

マンション専用庭のリフォームです。



コンクリート平板と枕木、
そして天然芝を合わせました。

スッキリしましたね!